SAFETY TECHNOLOGY 

新型レクサスISは現代のスポーツセダンに相応しい、最先端の高度な安全機能を採用している

 
衝突の回避や被害軽減を支援するプリグラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)
衝突の回避や被害軽減を支援するプリグラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)
道路上の先行車や障害物などをミリ波レーダーで探索し、もし、衝突する可能性が高いと判断した場合には警報やブレーキの制御により衝突回避を支援する機能。先行車と衝突するというケースであっても、警報が鳴った後、ドライバーがブレーキを踏むと、プリクラッシュブレーキアシストがプレーキカを強力にアシストし、先行車20km/h、自車80km/hの場合では、最大で速度差の60km/h減速させるよう動作。また、仮にドライバーがブレーキを踏めない状況であっても、プリクラッシュブレーキが作動するようになっており、先行車20km/h、自車50km/hの場合では、最大で速度差の30km/h程度減速し、衝突回避あるいは衝突の被害を軽減する。

※このシステムは自車速度、および相対速度15㎞/h以上で作動するように設定されている。また、100%の動作は保証されておらず、通路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合がある。



 

車線逸脱を警告するレーンディパーチャーアラート[LDA※]  レクサス初 
車線逸脱を警告するレーンディパーチャーアラート(LDA)
道路上の白線(黄線)をカメラで認識し、ドライバーがウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示により注意を喚起する。
※幅約2.5m以上の車線を50km/h以上で走行時に作動する。
※道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合もある。
※LDA:Lane Departure Alert(車線逸脱警報)



 

見えにくい並走車の存在を知らせるブラインドスポットモニター[BSM※]
見えにくい並走車の存在を知らせるブラインドスポットモニター(BSM)
走行中、ドアミラーや視認で確認しにくい後側方の死角内に存在する車両を検知し、ドアミラーのインジケーターを点灯させて注意を喚起するシステム。ドライバーがウインカーを操作した状態で車両を検知するとインジケーターが点滅し、注意をより強く喚起する。
※道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合もある。
※BSM:Blind Spot Monitorの略。



 

ロー・ハイピームを自動で切り替えるオートマチックハイビーム[AHB※]
ロー・ハイピームを自動で切り替えるオートマチックハイビーム(AHB)
夜間の走行時に、周囲の明りの状況によりハイビームで走行可能と判断すると、ローピームをハイピームに自動的に切り替え、ドライバーの前方視界確保をアシストする。先行車や対向車、街路灯などを検出するとハイビームからロービームヘ自動的に切り替えられ、ドライバーの切り替え忘れを防ぐとともに、手動操作のわずらわしさを低減する。
※道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合がある。
※AHB:Automatic HighBeamの略。



 

レクサス IS の安全装備



 

コメント:1件

  1. 橘ミツアキ 2013年6月19日 at 4:21 PM

    クルマには安全性が必要ですね。
    特に人間の目や反応力だけに頼らない部分が重要に思います。

記事へのご意見

キャプチャ画像